みやぎ音楽支援ネットワーク|支援について

支援について

私たちは、支援を受けたい方々と、支援をしたい方々をつなぎます。

2011年3月11日に発生した未曽有の大震災により、宮城岩手福島を初め東北各地で大勢の皆さまが甚大な被害を被りました。この天災で被災された皆さんに対して、私たち音楽に携わる者たちはいったい何ができるのか…いったい音楽に何ができるのか。その答えを求める意味でも、私たちは手をとりあって、お互いの活動の中でそれぞれが出来る範囲での支援を実現していかなければならないのではないか…そう感じています。 同時に、全国各地の皆さまから、何らかの形で支援をしたいというお声がけをたくさんいただいております。

活動参加のお願い

『みやぎ音楽支援ネットワーク』活動への参加のお願い

ネットワーク活動への、皆さま団体・個人としての参加をお願いします。 ネットワーク事務スタッフとしての参加の他に、それぞれの活動において、 次のような参加の仕方があります。
1.楽器の調達・提供、子どもの音楽環境の整備 支援を必要としている団体の情報提供 楽器の提供、(必要に応じた修理)、運送 音楽指導
2.被災地での音楽教室の開講、被災地域の新たなコミュニティ形成への支援 音楽教室講師、運営スタッフ
3.被災弱者(高齢者等)への音楽を通じた心のケア活動 ケアスタッフ(心の支援活動)
4.被災地・避難所等における慰問コンサートの実施 コンサート企画、演奏者としての参加、運営スタッフ
5.チャリティコンサート開催等による募金と支援金の送付 コンサートの実施と募金活動
6.被災地各種情報の非被災地へむけての広報活動、長期支援の訴え メッセンジャーとしての広報活動

活動サポートのお願い

ネットワークが継続して活動を続けられるよう、皆さま方のサポートをお願いします。 下記口座にて寄付金、支援金を募っています。皆様からいただいた寄付金、支援金の使途につきましては、随時、WEBサイトにてご報告して参ります。

【銀行】 七十七銀行  
【支店】 本店(店コード:100)
【口座種類・番号】 普通口座 7937148
【口座名義】 みやぎ音楽支援ネットワーク

支援をしたい方

「※恐れ入りますが「支援したい方」「支援を受けたい方」は、事務局までお電話にてお問い合わせくださいませ。」
支援したい方

支援を受けたい方

「※恐れ入りますが「支援したい方」「支援を受けたい方」は、事務局までお電話にてお問い合わせくださいませ。」支援を受けたい方
今日に感謝:佐野さとり
作家の佐野さとりさんは、宮城県亘理町在住の作家。みやぎmsnのイメージ・イラストとして使わせていただけることになったものは、「今日に感謝」と題された石膏画の作品。 佐野さとりさんの常設ギャラリー『ボクの色』では、展示の他に、染色、布人形、苔玉づくり、ビーズ教室、など、様々なワークショップも行われています。 佐野さんの展示やワークショップの紹介を含めたブログは、こちら